糖質制限の食事

コンビニで夏バテ予防の食事!セブンで糖質制限にもぴったりな食べ物

おはこんばんちは!

ずぼら糖質制限ダイエットをしているハルです!

いよいよ夏本番ですね!

暑い時期になると、どうしても食欲が落ちて、冷たいものを食べたり飲みがちになりますよね?

今日は、夏バテ予防対策として、コンビニのセブンイレブンで見つけた食べ物を紹介したいと、思います。

このコンビニ食は、夏バテを予防回復するだけでなく、もちろん糖質、カロリーも低いダイエット食ですよ!

スポンサードリンク
  

ぶ~さん
毎日なついね?
JOY
はっ?とうとう頭ボケた?
ぶ~さん
暑くてあつくて、流石の僕も食欲おちちゃうよ?
JOY
ダイエットになって、いいじゃん!
ぶ~さん
そうなんだけど、糖質制限してても、ちゃんと食事はしないとダメなんだよ?
JOY
おっ、わかってるじゃん!
炭水化物以外の三大要素、タンパク質と脂質は、積極的に摂らないと身体壊しちゃうからね!
ぶ~さん
そうなんだけど、コンビニ行くとついつい冷麺とか食べたくなっちゃうよ~
JOY
冷たい物ばかり飲み食いしてたら、余計に夏バテしちゃうよ
ぶ~さん
夏バテにも効いて糖質制限ダイエットにもいいコンビニ食ない?
JOY
あるけど、いいのかな紹介して?
ぶ~さん
なんで??

コンビニで夏バテ予防の食事!セブンイレブンで見つけたよ

セブンイレブンは、他のコンビニと違ってあまり、糖質制限に絞った食べ物が置いていないので、あまり行かなくなってしまったんですが、今日ふと入ってみると素敵なPOPが目に入ってきました!

というのも、寝不足と急激な暑さで、とても体がだるくて、早くも夏バテ状態だったんですね。

そんなときに、このPOPはとても刺さりました。

ついつい手に取ってしまったところ・・・

夏バテ予防対策にぴったりな、豚ともやし!

→ローソンで見つけた低糖質ピリッと黒胡椒の豚もやしスープ

ぽん酢で食べる!豚もやしの糖質とカロリー

栄養成分表示

カロリー:191kcal

たんぱく質:17.3g

脂質:7.9g

炭水化物:12.6g

食物繊維:?

ナトリウム:1.6g

価格:380円(税込410円)

炭水化物:12.6g

カロリー:191kcal

店内POPにはカロリー166kcalとデカデカ書いていますが、実際には191kcalです(笑)

また、炭水化物は12.6gとかなりの低糖質です。

ただですよ?

炭水化物は糖質と食物繊維の合計でしたよね?

もやしは100gで約1.2gの糖質が含まれているのですが、同時に食物繊維も2gほど含まれています。

もやし 100g

糖質:1.2g

食物繊維:2g

見た感じ、このポン酢で食べる!豚もやしに使われている、もやしは約100g程度ですので、食物繊維は2g。

なので、炭水化物から食物繊維の分を引いた残りが糖質になりますので、「ポン酢で食べる!豚もやし」の糖質量は、約10gだと思います。

JOY
こまかいわ!

ただ豚肉も、もやしも糖質量はとても少ないので、半分ぐらいは調味料に使われている糖質だと思います。

夏バテ予防には豚肉?

豚肉は、脂肪が多いものの糖質量はとても少ないお肉なので、糖質制限にはぴったりなお肉です。

また、夏バテ予防や、その回復にも効果があるとされています。

豚肉の栄養素

  • たんぱく質
  • 脂質
  • ビタミン1
  • ナイアシン

もっとも夏バテに効果がある栄養素はビタミン1です。

このビタミン1は、糖質をエネルギーに変換するときに必要で、神経や筋肉の回復に効果があります。

糖質を消化するときには必ず必要な栄養素なので、ビタミン1が不足がちだと、糖質は分解されずに、太る原因にもなってしまうので、糖質制限にはかかせない栄養素でもあります。

もやしの夏バテ効果

もやしって一見、水分しかなさそうですが、ところがどっこい、安い野菜の割には栄養が豊富でコスパはいいです。

もやしが、夏バテに良いとされている理由は、アスパラギン酸が多く含まれているからです。

アスパラギン酸は、エネルギーの代謝を助けるので、疲労回復にぴったりな栄養素です。

つまり、豚肉ともやしを一緒に食べる組み合わせは、とっても夏バテ予防や回復に適した食べ方なんです。

スポンサードリンク

ぽん酢で食べる!豚もやしの実食レビュー

身も蓋もない言い方をしますが、ぶっちゃけみなさんの予想通り、もやしをぽん酢で食べたときの感想と全く同じだと思います(笑)

だって、豚肉ともやしとネギしか入っていませんから!

JOY
レポの意味ないじゃん!

なので、もう少し詳しく説明していきますね。

特製たれ


特製たれと書いていますが、ただのぽん酢です。

ただ、この豚もやしは電子レンジで温めて食べる食品なので、このぽん酢は外してくださいね。

温める前には気づかなかったのですが、温めるとぽん酢をかける前にも拘わらず、結構な汁気があります。

どうやら、中央にある黒い部分にゼラチン状のぽん酢がすでにあったみたいです。

付属のぽん酢をかけなくても、十分にぽん酢の味がしています。

豚肉


豚肉はもやしの上いっぱいに広がっていますが、想像以上に薄っぺらいです。

牛丼の松屋のメニューにある豚肉の定食の豚肉に見た目がそっくりなんですが、本当に薄っぺらいです(笑)

主役のもやし


豚肉はメインじゃなく、あくまでもメインはもやしです('◇')ゞ
もやし自体は茹でているだけなので、単体では味はありません。

豚肉が薄っぺらいの比べて、主役であるもやしは、超ボリュームです。
シャキシャキとした食感で、たべごたえたっぷりです。

山盛りもやし


横から見ると、そのボリュームのすごさがわかると思います。

山盛りだね

唐辛子


本当にちょっぴりですが、唐辛子は振りかけられており、ぽん酢のもやしにアクセントがついています。

食べた感想のまとめ

豚肉ともやしという夏バテにぴったりな食材の組み合わせなので、その効果、効能は注目にあたいするところなんですが、もやしをぽん酢でいただくという、何のひねりもない食べ方なのが、ちょっぴり残念です。

個人的には、マヨネーズをかけると、もっと美味しくなると思います。

これから、もっと食欲が落ちてきたときのことを考えると、電子レンジであたためずに、冷蔵庫に冷やしたまま、食べるのもありかもしれませんね。

まとめ

夏バテになると、食欲が落ちてきて食べないと余計に体調が悪くなりますので、意識して夏バテ予防のある、豚肉や夏野菜を摂っていかないといけません。

水分補給もね!

それを考えると、セブンイレブンで見つけた「ポン酢で食べる!豚もやし」」は夏バテ予防や回復にぴったりです。

また、糖質制限ダイエット的にも、豚肉も、もやしも糖質は少なく、たべごたえがあるのでコンビニで食べられるダイエット食としては、優秀です。

ぽん酢で食べる豚もやしの評価

糖質の少なさ

おいしさ  

たべごたえ 

コスパ   

リピ度   

味が単調だと思ったら、マヨネーズをかけてみてください♪
もやしとぽん酢にぴったりですよ!

スポンサードリンク


-糖質制限の食事
-,

Copyright© 今はタダのデブだが6パックを目指そうと思う , 2024 All Rights Reserved.