糖質制限ダイエットを頑張っている人は、食事の前に野菜サラダを食べる人が多いと思います。
いわゆるベジタブルファースト、ベジ・ファーストですね。
だけど、毎日毎回の食事で野菜サラダを摂ることは、なかなか難しいですし、なにより飽きてきちゃいますよね?
今日は、そんなベジファーストを頑張っている人に、ファミリーマートで買える、野菜たっぷりでおいしいコンソメスープを紹介します。
なんで、食事の前に野菜食べろっていうのさ~
2分の1日分の野菜が摂れるコンソメスープの糖質とカロリー
糖質制限ダイエットでは、主食である、お米やパン、そして麺類を極力食べずに、糖質の量を減らすことが大事ですが、実は食事を食べる順番も大事ですよね?
いわゆるベジタブルファーストと呼ばれる食べ方です。
野菜を食事の前に摂ることによって、野菜に含まれている食物繊維が糖の吸収を穏やかにしてくれるので、血糖値が上がりにくくなって、脂肪を蓄えるインスリンの分泌を抑えることができるんです。
なので、糖質制限ダイエットをすると、野菜を食べることがとっても大事になってきます。
2分の1日分の野菜が摂れるコンソメスープ
栄養成分表示
たんぱく質:7.2g
脂質:4.1g
炭水化物:11.7g
食物繊維:
ナトリウム:1.2g
価格:369円(税込398円)
カロリー:114kcal
このスープだけで1日の野菜摂取量の半分の野菜を摂ることが出来ます。
しかも、野菜の種類は7種類でボリュームもあるのですが、これだけ食べても炭水化物は11.7gと、とても少ないです。
炭水化物の公式
ポイント
炭水化物=糖質+食物繊維
糖質の量は、炭水化物から食物繊維を引いた数字ですから、野菜がたっぷり入っているこのスープには食物繊維が多く含まれているはずです。
なので、実際には、炭水化物の量の11.7gよりも、糖質の量はさらに低い数字になっていると思います。
ちなみに、1日分の推奨されている野菜の量は、生野菜に換算すると、約350gです。
このファミマのコンソメスープでなら、その半分が1食で補えることができます。
2分の1日分の野菜が摂れるコンソメスープの実食レビュー
1日の半分の野菜が摂れるだけあって、ずっしりと野菜が入っています。
レンジで温めると固形スープが溶けて、具沢山のスープになります。
コンソメスープの具材
- キャベツ
- ブロッコリー
- 玉ねぎコーン炒め
- にんじん
- グリーンリーフ
- 赤ピーマン
- ベーコン
にんじん
大き目の人参が入っていますが、実はにんじんはこのスープに入っている野菜の中では、ちょっぴり糖質が多い野菜です。
にんじんの糖質
注意ポイント
にんじん30g・・・2g
ブロッコリー
ゴロっとしたブロッコリーは、糖質は低めなので、普段の野菜サラダでもたっぷり食べてよい食材です。
キャベツ
7種類の野菜のうち、一番多く入っているのが、このキャベツ。
少し固めに茹でられたキャベツがたっぷりと入っていて、シャキシャキしてとっても歯ごたえがあります。
そして、キャベツの甘味がとてもいいです!
コンソメスープとキャベツの甘味がよくあっています。
また、キャベツをしっかりと噛むことによって、満腹感も出てくるので、とても食べごたえがありますよ。
キャベツはそこまで糖質が多くないので、問題ありません。
たまねぎ
写真では、キャベツと一緒になっているので、わかりにくいですが、キャベツ同様たっぷり入っているのが、トロトロなたまねぎ。
玉ねぎは今回の具材の中では一番糖質が多く含まれている野菜です。
たまねぎの糖質
注意ポイント
玉ねぎ1玉200g・・・13.5g
しんたまをスライスして鰹節と醤油で食べる玉ねぎのサラダは、とってもおいしいですけれど、糖質は多く含まれているので、食べすぎには注意してくださいね。
コンソメスープ
野菜のうまみがしっかりと出ているコンソメスープは、とっても優しい味であっさりとしてとてもおいしいです。
まとめ
半日分の野菜が摂れることもあって、とにかく野菜の量がとても多いです。
多分、生野菜だとこれだけの量を食べるのは、なかなか大変だと思います。
こんな方におすすめ
- こ糖質制限ダイエットで、ベジファーストを実行しているけれど、サラダに飽きた人
- 普段野菜を意識して摂らない人
2分の1日分の野菜が摂れるコンソメスープの評価
糖質の少なさ
おいしさ
たべごたえ
コスパ
リピ度
ランチはもちろん、夜ごはんのメインでも大丈夫なくらいの食べ応えがあります。
7種野菜の旨味がたっぷりと出ている、コンソメスープにローソンの低糖質なブランパンを一緒に食べると、なお美味しい食事になると思います!
-
ダイエット食事はコンビニのローソン!ブランパンの糖質量とおすすめ
外食中心、特にコンビニで食事を摂っている方はとても多いと思います。 忙しい一人暮らしのサラリーマンの方ならほとんどがそうではないでしょうか? 以前の僕は、1年のほとんどを外食で済ましていました。 朝は ...
ぜひ、一緒に食べてみてください♪