ローソンは糖質制限ダイエットをしている方には一番心強いお店です。
ファミリーマートもライザップとコラボして、糖質の低い商品を販売していますが、
すべてライザップ関係のものなので、少々お高いです。
もうちょっと、安くしてほしぃ(ノ_・。)
ダイエットを続けるには、無理なく続けることが出来る環境が大事だと思うんですけれど、
正直、価格も安いほうが助かりますよね。
ダイエット食品って、普通の食品よりも割高のものが多いですから。
ファミリーマートの「ファミマでライザップ。」のスイーツの種類は
まぁまぁ豊富なんですが、一般の食品の種類は少ないです。
そして、販売すらしていない店舗もあります(笑)
あっても数も少なく、すぐに売り切れてしまします。
あんまり、人気がないのかな?
その点ローソンは一番、糖質制限ダイエットに力をいれているコンビニといえます。
ロカボ表示の商品も多く、主にブランパンやロカボのドーナツなど菓子パンの種類が多いのが特徴です。
今回は、以前より気になっていたチーズとハムのロール(2個入り)を食べましたので、
糖質量などをレビューしたいと思います。
ローソンのロカボパン チーズとハムのロールの糖質量は?
こちらのチーズとハムのロール(2個入り)はナチュラルローソンの商品なのですが、一般のローソンで買えました。
おそらく、ロカボシリーズのメジャーどころの商品なら、普通のローソンにも置いていると思います。
チーズとハムのロール(2個入り)
栄養成分表示(1個当り)
たんぱく質:2.9g
脂質:2.2g
糖質:8.8g
食物繊維:1.2g
ナトリウム:180mg
こちらは1個当りの栄養素になっています。
2個換算だと
栄養成分表示(2個当り)
たんぱく質:5.8g
脂質:4.4g
糖質:17.6g
食物繊維:2.4g
ナトリウム:360mg
チーズとハムのロールの糖質量
2個分 17.6g
1個だと、糖質量が10g以下ですので、かなり少ない糖質量で糖質制限ダイエットの食品としては大変優秀ですね。
2個だと、それなりの17.6gになります。
正直、美味しいので袋を開けてしまったら2個食べてしまします(笑)
このパンは低糖質のブランのパンシリーズではないのですが、ロカボシリーズの商品となっています。
ロカボとは?
「ロカボ」とは、ローカーボー
ロー=低い
カーボー=炭水化物
低炭水化物を表しています。
いわゆる糖質制限のことなんですが、ローカーボーとロカボはちょっと意味づけが違います。
同じ糖質制限でも、ゆるい糖質制限
頑張らなくても、無理しなくても、食べることを楽しみつつダイエットをして健康的なカラダを作ることを目的としています。
また、ロカボは「メタボ」「ロコモ」「老化防止」からネーミングしています。
ロカボについては、別のところで詳しく紹介したいと思います。
チーズとハムのロールの実食レビュー
見た感じからもわかるように、白い生地がとっても柔らかそうです。
ピンクっぽいのが、ハムで黄色のものがチーズになっています。
見た目は、たまごとマヨネーズに見えるんですけどね。
これってお惣菜パン?
ネーミングはチーズとハムのロールなんですが、一口食べると・・・
??
??
???
あれ???
お惣菜パンを買ったはずなのに、ほんのり甘い。
ほんのりに甘いんです、白い生地が。
その、ほんのりとした甘い生地とチーズとハムの塩気が絶妙にマッチしていて、とても美味しいです。
そして白い生地は、もちもちしっとりしています。
蒸しパンに近い食感なんですけど、もっときめ細かい食感です。
たとえるなら、あんまんや、豚まんの皮の部分を甘くした感じかな。
白い生地だけ食べると、完全にスイーツっぽいです(笑)
裏の商品名の欄を確認すると
名称 和生菓子
なんと、惣菜パンと思いきや和生菓子でした!!
「白こしあん」まで入っています(笑)
完全に生菓子ですね。
だからといって、美味しくないのではなくて逆に美味しいのが、とても不思議です。
ハムとチーズがもう少し多く入っていて、自己主張していれば完全にお惣菜パンになると思うんですけれど。
食べごたえは?
1個だと微妙に小さいサイズなんですけれど、2個だと結構食べごたえがあります。
不思議なんですけれど、見た目以上にお腹が膨れます。
メインの食事というより、小腹が空いたときにぴったりのように思います。
まとめ
糖質の少なさ
おいしさ
たべごたえ
コスパ
リピ度
チーズとハムのロールの袋には、1個当りの糖質量っぽく書いていて誇大広告のような気もしますが、まぁそこは良しとしましょう(笑)
1個で済めば糖質量8.8gですので、合格です。
でも、この美味しさは、絶対に1個では満足できません。
そして1個だと少なく、2個だと糖質がちょっと多くなる、なんとも悩ましい商品となっています。
個人的にはきっとリピすると思う、お惣菜か和菓子がわからない不思議な商品でした。